忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
時に笑い、時に苦しみ、時に涙する。すべてはグランドへ。 ソフトボールを通して成長していく小学生とその保護者、スタッフの物語。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人が成長していく姿をみるのはいいものです。
取り組む姿勢や表情が変わる。
何より、顔、目が変わってきます。

子供たちは、春先に比べて、はるかに成長しています。
それが保護者にもわかる。
そして、子供たち自身にもわかる。
だからこそ、今イーグルスは次のステップに進もうとします。

「まことに小さな国が、開化期を迎えようとしている。」

NHKドラマ、司馬遼太郎『坂の上の雲』の冒頭の渡辺謙さんの言葉です。

今日のナイター練習でもいいました。
おまえたちは、ひとつ上のレベルに行こうとしている。
強いチームに勝とうとしている。 
勝負の厳しさが
今、それだけ上手くなっている。
今、おまえらはそれができる!
だから、練習方法を変える。
もっと強くなるための練習する。
いろんなピンチ、厳しい状況を想定しての守備練習中心でいく、と。

彼らの顔がピリッと引き締まるのが、わかりました。
いいじゃないですか!
やってやる!というやる気に満ちた顔になりました。
こういうのが、スポーツのいいところです。
技術の向上は、モチベーションアップによって加速されます。
やる気スイッチですね。
そして、懸命に上手くなろうと努力する。
そこに、結果がついてくれた時、
子供たち真底、「やれば、できるんだ!」と思えるんじゃないでしょうか?
そして、そういう世の中を信じようとする人間になると私は思います。
どうせ、できない⤵
どうせ、やったって負ける⤵
どうせ、やっても無駄⤵
タイチがよく口にするマイナスの言葉。
マイナスの言葉は、発するだけで自分と周りを毒します。
うがった見方しかできない人間なんて、面白くないし、一緒にいても楽しくはならないでしょう。
そうはならないで欲しい。
かっこよくない。
それでは、女の子にもてません。
世の中、上手くいかないときの方が多いかもしれない。
だけど、子供の時の小さな成功体験が、その後の彼らの生き方を支えるかもしれません。
事実、中学3年の中体連最終回1:9から逆転サヨナラホームスチールで勝った経験をもつ私は、そういうミラクルに少なからず背中を支えてもらってます。

今の6年生。
コロナでいろんなことができなくなっている中、ちゃんと成長しています。
そしてそれは自他共に認める結果に結びつつある。

そうなると気づくことがあります。
6年生の返事が良くなってきました。
「ハイっ!」太く短い、ここちいい返事。
タイチの声はよく通ります。
良くと悪くも影響力がある男なんです。
大きい声は、自分に自信を持ってきた証拠です。
プラスの言葉も周りに影響します。
それが、どんどん伝染すればいい。
大きな声で指示をだすこと、それは、事前に考えてきたからこそできること。
そこは、まだまだですが、ナイター照明に照らさせる二本柳グランド。
そこに響く、高田イーグルスの自信の階段ひとつひとつ上っていく大きな声。

今日も、いくぞぉ!さぁこい!の応酬が二本柳グランドにこだまします。











PR
≪  1169  1168  1167  1166  1163  1162  1161  1160  1159  1158  1157  ≫
HOME
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
プロフィール
HN:
高田イーグルスコーチ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]