忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
時に笑い、時に苦しみ、時に涙する。すべてはグランドへ。 ソフトボールを通して成長していく小学生とその保護者、スタッフの物語。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

金色の稲穂がこうべを垂れる初秋の磐梯山噴火記念大会。
2回戦、第三試合から登場のイーグルスは、田島スポ少さんに1:1の同点の末、抽選で敗退しました。
運も実力のうちとはいえ、あまりに無念。
「なんで負けた?なぜ負けた?どうして負けた?」
心の整理をつけるのに時間を要しました。

子供らに対して「お前らは負ける。」と言いつつ、「俺の予想を裏切ってくれ。負けないでくれ。」と反対の思いでいました。
実力を出し切れば、負けないという自負もありました。
しかし、今回、野球の神様はイーグルスに微笑んでくれなかった。
いろんな要素が味方してくれなかった。
負ける時はこの空気がある。どよーんとした思い空気。
全力は出し切ったと思います。
守備でもミスらしいミスはない。
ここでミスったらあかんという場面でも好プレーが連発していました。
特に、ライトヒカル、センターユウヘイがむつかしい打球をうまく処理していた。
結構ギリギリのプレーです。
バッテリーも踏ん張った。
ピッチャーもどちらかというと好投しました。
よく我慢したと思います。最近はこういう時に自分から崩れない強さがある。
ただチャンスに打てない。そういう時もある。
そういう時は焦りが生まれます。重苦しい雰囲気。
フミヤの激走で一回は振り払いましたが、それを払しょくできなかった。
フミヤ、コウセイのコンビで1点を先制しての最終回の裏守り切れば価値の場面。
まったく勝っている気がしなかった。
先頭はあの会津一の俊足を誇る2番。
しかも強打もあります。
最悪のシミュレーションは52mのレフトフェンスを越える場面がイメージできました。
そしてセンターオーバー。ツーランスクイズで同点。
ワンチャンスを活かされた。
イーグルスはそのワンチャンスをつぶせなかった。
逆転サヨナラこそさせませんでしたが、こちらも打てずに勝ち切れなかった。
抽選になった時は、天を仰ぐ。


終始、やられそうな気配を感じていました。
いつものイーグルスは、逆の立場、いけそうな空気を感じさせていましたが、今日はそうはいかなかった。
ここぞの場面を何回か作るも、攻めきれない。
ただ、向こうのピッチャーも相当手ごわいのでこれは仕方のないこと。
要所要所で打たせてもらえなかった。
タカヤにしろ、ヤマトにしろ、ほとんど甘い球はこなかった。
相手のキャッチャー、ものすごくアウトコース低めを要求していました。
そして、審判も合っていた。
こちらもその広い外角ゾーンを利用していましたが、活かしきれなかった。
してやられたということです。

悪い予感が的中というと、それが運命だと受け入れるような気がして面白くけない。
確かに負けました。
しかし、負けてない。
負けは受け入れますが、ぜってぇ負けてない。
みんなが釈然としないモヤモヤを抱えていると思います。
ものすごく気分の悪い胸のつっかかり。
そういやこのモヤモヤ、あの全国大会でも経験したような・・・。
あのコウダイ世代、最後は勝ち切った。
最後に勝ち切って終わることができるかどうか?
いや、先のことを考えているようではだめですね。
後は野となれ山となれ。目の前のプレーに全力を尽くす。
終わったことをくよくよしてても仕方がない。
そんな暇があるなら次に備える。
立ち直りの早さに期待しましょう。

勉強ができる、仕事ができる、世の中上手く渡れる。
勝つこと。
それも大事でしょう。
でも、そんなにうまく生き続けることはむつかしい。人はどっかで失敗するもの。
何回負けてもいい。
しかし、心が折れない限り、何回でも立ち直れる。
心が折れても仲間の励ましというアロンアルファでまたくっつける。
折れてもまた再生して立ち上がる。
そんな麦のような強さ。雑草のようなしたたかさ。
負けを許容しながら、「次はやらねぇぞ。」と数ミリでもがんばってみる。
私はそういう人間になって欲しいと思います。

今日は負けました。
久しぶりにあやめ荘のない週末です。
なんか寂しい。勝つことに慣れてしまっていました。
勝負の世界は厳しいもの。これも現実。

次戦に備えます!






PR
≪  593  589  592  591  590  588  587  586  584  583  582  ≫
HOME
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
プロフィール
HN:
高田イーグルスコーチ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]