忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
時に笑い、時に苦しみ、時に涙する。すべてはグランドへ。 ソフトボールを通して成長していく小学生とその保護者、スタッフの物語。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここんとこ白熱のプレミアム12。見ていて面白いですが、けっこう綱渡りの試合が多くてヒヤヒヤもんですね。ここで打たないとやばいという場面で、結果を出しているからいいですが、あそこで出なかったら負けてます。そういう場面で打てる中田選手。そんなバッターに育って欲しいものです。


さて、今週末の日曜11/22は、釜子スポ少さんに招待されている「きつねうち温泉」を関した今年最後の大会になります。去年はここで激闘の末の感動のラストフィナーレ。
そして今年は、ファイナルの相手の信夫第一スポ少とふたたび一回戦であたります。申し分のない組み合わせ。大会や試合から遠ざかっていて試合感がもどるかどうかわかりませんが、6年生のダイト、ヒカリのためにも、とにかく思い切りやるだけです。
ああついにその日が来てしまうのですね。毎年のことですが、このチームで戦う最後の大会。
今年もいろいろありました・・・ってふりかえるのは、全て終わってからにします。
まだ終わってないんですから。後ろ向きはいかんいかん。前へ前へ前向きに!
何年もやってますが、6年が二人というのはなかった。(それよりつらい1人っていうのはありました。)そんな厳しい条件の中で、よくやっていると思います。
二人なので逃げ場がない。他の人が間に入ったり、圧力が分散するといったことが出来なかった。バッテリーなのでぶつかったこともあったでしょう。
ただ、それもこの次が最後。
11/28には会津選抜として戦うのが本当の意味で最後になるでしょうが、このチームでは11/22の大会が最後になります。
この二人に、私は何を伝えることができたか?何かしらでも役に立つものがあったことを願います。

PR
≪  476  475  474  473  472  471  470  469  468  467  466  ≫
HOME
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
プロフィール
HN:
高田イーグルスコーチ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]