忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
時に笑い、時に苦しみ、時に涙する。すべてはグランドへ。 ソフトボールを通して成長していく小学生とその保護者、スタッフの物語。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近頭の中で流れている曲は、KANA-BOONの「シルエット」です。
ナルトのいっこ前の、オープニング。今映画でやっているボルトの主題歌「ダイバー」もKANA-BOONです。
なにがいいって、歌詞もいいし、テンポもメロディーもいい。
いい音楽にのせると、言葉はいろんなことを思い出させてくれます。
作者の岸本先生もシルエットを聞いたら、泣けてきたといっています。
ナルトの置かれた境遇、おちこぼれと孤独。がんばり、成長。いろんなことが自分と重なります。
その共鳴が涙腺に触れるんでしょうね。
何をやるにも頭の中でガンガン、リフレインされています。
がんばっているスポ少の子どもたちにもぴったりの曲です。

連日の甲子園の熱戦。
昨日はトリハダもんでした。
沖縄の興南VS関東第一。同点に追いつかれた9回。
ここぞの場面で、バッターは、オコエ。興南のエースにここまで押さえ込まれています。
っていうか、よくぞあのフォームで投げられるなあと感心します。
強靭は下半身としなる腕の振り。あれはまねできません。
ものすごく打ちづらそう。コントロールミスもあまりありません。
そこで打った値千金のツーランホームラン。
インコースの低め、膝元にくるクロスファイヤー。
点で捉えるしかないコース。まさにその点を会心の一撃。
すげぇとしかいいようがありません。
守備範囲の広さ、リーチの長さ、脚の速さ。どれをとってもプロ並みです。
糸井選手を越える選手になるかもしれません。
これはドラフトでとっておかないと。
どのチームにいっても活躍が楽しみです。

さてイーグルスも今日から練習開始です。
今週末には、昨年優勝した関柴さんの大仏杯です。
当日抽選なのでどことあたるかはお楽しみ。
まずは、練習で元気な顔を見せてくれ!

PR
≪  427  426  425  424  423  422  421  420  419  418  417  ≫
HOME
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
プロフィール
HN:
高田イーグルスコーチ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]