時に笑い、時に苦しみ、時に涙する。すべてはグランドへ。
ソフトボールを通して成長していく小学生とその保護者、スタッフの物語。
昨日は滝根町で大会でした。
残念ながら、村のにんそくで私は欠席。かわりに代表に指揮をとっていただきました。
1回戦は三春スポ少さん8-0でコールド勝ちの好発進。
2回戦で大成スポ少さんに3-0で完敗したそうです。
聞くところによると、初回の2点が大きく響いたようでした。
主導権を握られて、攻撃でもチャンスすらなかった模様。
チェンジアップに翻弄されたようです。
試合を見ていないのでどんな展開だったか想像するしかありません。
やはり好投手に当たると打線が沈黙してしまうようです。
そんな時にどんな対策をとるか?
何かオプションを考えておかないといけませんね。
それと昨日は美里連盟の総会がありました。
今年と来年は総体、白獅子が美里連盟のしきりになります。
各種大会ができるってことは、こうやって支えてくれている人があってからこそだと実感します。
大会が滞りなくできるように保護者のみなさまのご協力をお願いします。
PR
カレンダー
フリーエリア
最新記事
プロフィール
HN:
高田イーグルスコーチ
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析