時に笑い、時に苦しみ、時に涙する。すべてはグランドへ。
ソフトボールを通して成長していく小学生とその保護者、スタッフの物語。
ある方から言われました。
「美里イーグルスは地域のイベントに積極的に参加していてすごいね。」と。
俵引きレース、雪合戦、ふれあいウォーク、クラブ衆の運動会などなど
あー気づいてくれてる人もいるんだなあとうれしくなりました。
べつにそうやって誉めてくれることを狙って参加しているわけではありません。
いつもご支援いただいている町、地域への恩返しの意味もありますが、こうやって子供のころに参加していた行事に、その子が大人になって自分の子供ができた時に、また参加してほしいなという思いで参加しています。
なぜなら、私がそうでしたから。
これからも出来る限りの地元のイベントには参加していきたいと思います。
昨日は、新年度の保護者会の役員名を決めてきました。
スポ少に携わっていつも思うんですが、保護者のみなさんの協力がなければ、スポ少活動はできません。
そしてその保護者のチームワークがいいときほど子供たちも楽しそうにやっています。
幸いにもこれまで、チームワークのいい保護者のみなさんにしか出会っていないので、悪いほうはわかりません。
みなさんいろいろな事情がおありながら、その役職の人がいなくても、お互いをカバーしながら子供たちのために役割を果たしていただいています。
安心して、指導に専念できるように動いていて下さる。
ここは我々指導者としても感謝するところです。
新年度も正規団員、準団員制度の併用で難しいところはあるかもしれません。
そういうときはみんなで話し合って、みんながなっとくする形をとりながら進めていきたいと思います。
子供たちだけでなく、保護者のみなさんからも「スポ少にはいってよかった。」と思っていただけるような美里イーグルスをみんなで築いていけたらと思います。
「美里イーグルスは地域のイベントに積極的に参加していてすごいね。」と。
俵引きレース、雪合戦、ふれあいウォーク、クラブ衆の運動会などなど
あー気づいてくれてる人もいるんだなあとうれしくなりました。
べつにそうやって誉めてくれることを狙って参加しているわけではありません。
いつもご支援いただいている町、地域への恩返しの意味もありますが、こうやって子供のころに参加していた行事に、その子が大人になって自分の子供ができた時に、また参加してほしいなという思いで参加しています。
なぜなら、私がそうでしたから。
これからも出来る限りの地元のイベントには参加していきたいと思います。
昨日は、新年度の保護者会の役員名を決めてきました。
スポ少に携わっていつも思うんですが、保護者のみなさんの協力がなければ、スポ少活動はできません。
そしてその保護者のチームワークがいいときほど子供たちも楽しそうにやっています。
幸いにもこれまで、チームワークのいい保護者のみなさんにしか出会っていないので、悪いほうはわかりません。
みなさんいろいろな事情がおありながら、その役職の人がいなくても、お互いをカバーしながら子供たちのために役割を果たしていただいています。
安心して、指導に専念できるように動いていて下さる。
ここは我々指導者としても感謝するところです。
新年度も正規団員、準団員制度の併用で難しいところはあるかもしれません。
そういうときはみんなで話し合って、みんながなっとくする形をとりながら進めていきたいと思います。
子供たちだけでなく、保護者のみなさんからも「スポ少にはいってよかった。」と思っていただけるような美里イーグルスをみんなで築いていけたらと思います。
PR
カレンダー
フリーエリア
最新記事
プロフィール
HN:
高田イーグルスコーチ
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析