忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
時に笑い、時に苦しみ、時に涙する。すべてはグランドへ。 ソフトボールを通して成長していく小学生とその保護者、スタッフの物語。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いよいよ美里イーグルスもグランドで練習を開始しました。
やっぱ土の感触、風のにおい。いいやっぱグランドはいい。
少し肌寒いですが、この時期のあたたかな日差しが応援してくれます。
2時間の練習もあっという間。もっとやりたかったなぁ。
この時期に外で練習したことは、いままでで初めてです。いやーすげぇなぁ。
しかし、今週末の天気予報ではそうはいかなそうです。あーまた外でやりたいなぁ。


さて、もう一人の6年生、エースでキャプテンで主砲のダイト。
彼もとうとうスポ少を去ってしまいます。
この二人が今5年生だったら・・・そんなIFがあたまをよぎります。ありえないんですがね。
もっとしっかりしたバック、打線の援護の元でやらせてやりたかったという思いがあります。
1年たったからといって、今の5年生が劇的に成長しているかというと疑問ですが、春先の不安定な状況よりは改善しています。
比べるなといわれても人はどうしても比べてしまういきもの。
全国にいった世代とその後の世代、どっちも選手として経験したダイトはこの一年をどう思ったでしょう。
何事もクールなダイトのこと。恨み節なんていうはずはありませんが、ヒカリと同じようにやってて「楽しかったか。」という点において、そうでしょうが、それだけでもなかったと私は思います。
ひっぱっていってくれる上の世代がいたころは純粋に目の前のことをこなしていくだけでよかった。しかし最上学年になって、リーダーシップを発揮しないといけない場面が多くなってくると、目の前のことだけをやることだけではなくってくる。
あれもこれも、面白くないことも言わなきゃいけないし、やらなきゃいけない。
ここの部分って、ある意味わずらわしい部分だと思います。
プレーだけに専念できないジレンマ。
しかし、人間として生きてる以上はこういう部分から逃れることは出来ません。
これもいい練習なんですね。
その意味でダイトも苦労したと思います。
マウンドで心が折れて、泣きながら投げた試合もありました。
あの全国でも泣かなかったダイトが泣き崩れる・・・文字通り崩れましたよ。
あの涙の時は、だれも援護できなかった。あの孤立無援の感じ。
野球って楽しいことばかりではなく、こんなにも怖いこともあるんだと、ダイトをして改めて知らされました。
そのどん底からよくぞ、這い上がった。会津選抜や釜子の大会の時は、威力のある球が走っていました。3ボールからでも立て直せる。初回に崩れない。
本人の中でなにかふっきれたような感じがしました。より飄々とした感じ。
苦しかった夏場より、心なしか笑顔が増えてきたような。
結果よりも、目の前のプレーに集中しようとしていたような。純粋にソフトボールを楽しんでいるような感じ。
いよいよシーズンも終わりという状況になって、5年生のバックも安定してきたのも好材料でした。
イーグルスとして最後の釜子さんの大会。あんときは集大成といっていいくらいの好投でした。
2年にわたってマウンドをエースとして守り続けた兄弟エース。
「あーこれも見納めかぁ。」としみじみ思いました。
ダイトのヒカリのバッテリー。斎藤コーチが言ってましたが、一球一球がバッテリーの呼吸であり、会話なんですね。
「さぁいくぞ!」「どんとこい!」
「やべ、今日は入らないなぁ」「んなことはない大丈夫!」
「そんぐらいの、ショートバウンド、捕れよな!」「おめぇの球が悪いんだから仕方ねぇべ。」
「このバッターはヤバイ、全力でいくぞ!」「俺も全身全霊で捕るからMAXでこい!」
「たいしてキャッチングは上手くなかったけど、おまえとバッテリーでよかったよ!」「キャッチャーは嫌いだけど、おまえとのバッテリーは悪くなかった。」
「ありがとう!」「俺こそありがとう!」
こんな想いがあったかどうかは推測ですが、投げるたびに無言の会話をしている。
それがバッテリーなんですね。

たった二人の6年生。そしてバッテリー。よくぞこの一年イーグルスをひっぱてくれた。
その魂を次の世代へと受け渡していく。
ありがとうな、ダイト、ヒカリ。
たまには顔出せよ。
大人になったらおごってやるから、いつか飲もうな。
PR
≪  507  506  505  504  503  502  501  500  499  498  497  ≫
HOME
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
プロフィール
HN:
高田イーグルスコーチ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]