忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
時に笑い、時に苦しみ、時に涙する。すべてはグランドへ。 ソフトボールを通して成長していく小学生とその保護者、スタッフの物語。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の福島民報の会津版で「美里イーグルス下克上」チームが乗ってました。
一番手前にヤマト、テンカイ、マナト?、タカヤ。その後ろに黄色いウェアのコウセイとユウヘイが。いまにも投げようとしている写真は躍動感がありました。
きっちり優勝した成績も書いてあってよかったです。


その後に、希望者のみで高田のあやめの湯で慰労会を行いました。
私は用事があったので
「しっかりあいつらを抑えろよ!」と厳命して斎藤コーチひとりにまかせましたが、そんなに回りに迷惑は掛けてなかったようです。
そこで、高田サッカースポ少さんと遭遇。
あっちも大会の後の慰労会をやっていました。
そこで思いつきました。
これはいい。この試合後の「あやめ温泉慰労会方式」は使えます。
まず土日の昼間、夕方はいつでも開いてる。予約の必要がない。
居酒屋が開くまで待つ必要がない。お風呂にも入って気持ちよし。大人も子どもも楽しめる。
それなりに食べるもの、アルコールもそろっている。後片付けはセルフですが、BBQやった後ほど大変ではない。時間も8時半受付終了なのでそんなに遅くもならない。
土曜日であれば明日は基本練習休みなので親も子も気持ちが楽。
大勢で来るので迷惑をかけないように気をつける必要はありますが、この方式は見習うべきところがある。個室をとってもいいくらい。
たとえば、大会終了後
「16:00 あやめ温泉集合、参加は自由。解散予定は18:00。」
後は来たい人だけ参加する方式。帰りたい時間に帰るだけ。
これはいいですよ。夏場であれば走ってあやめ温泉にいって、走って帰ってもいい。
ぜひ来シーズンに活用したいと思います。

PR
≪  503  502  501  500  499  498  497  496  495  494  493  ≫
HOME
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
プロフィール
HN:
高田イーグルスコーチ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]