忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
時に笑い、時に苦しみ、時に涙する。すべてはグランドへ。 ソフトボールを通して成長していく小学生とその保護者、スタッフの物語。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シニアにいくこどもから、ききましたが、月謝7,000円かかるそうです。
高っ!って思いましたが、スイミングも週2回で8,000円弱。
そう考えると、スポ少は安いんだなぁと思います。
去年までは年間1万円。今年は2万円。
月にすれば、1,700円。月10日練習として、1回170円。
ペットボトル1本を我慢すればいいくらい。
費用的には、安い部類に入るのではないでしょうか?
といっても、安かろう悪かろうではありませんよ。
まぁ、子どもが成長するためには費用はおしまない。
お金の問題ではないというかもしれませんが、結構お金の問題はシビアなところ。
それが高いと思うか、安いと思うかによって入ろうというモチベーションに変わりがあるかもしれません。
安いにこしたことはありません。

しかし、子どもたちにとって2万円は大金です。
スポ少にいってることがあたりまえだとは思わないでほしい。
送迎する家族。
早起きして弁当をつくってくれる家族。
泥だらけになったユニホームを洗ってくれる家族。
一緒に涙をながしながら応援してくれる家族。
そういった苦労をすすんでやっている家族。
それは子どもたちのためであると同時に自分たちのためでもあります。
そういった家族に、言葉にしなくてもありがとうの気持ちを伝えて欲しいと思います。
なんかこそばがゆい気もお互いにするでしょうが、そういうのができる関係っていうのはいいじゃないですか?
だからこそ、次からも応援していこうと思える。
面と向かっては、芝居がかっているので、酒をつぐとか、洗濯物をとりこむとか、ちょっとしたことでいいんです。
シーズンが終わった今だからこそ、軽めでいいので伝えてほしいと思います。

PR
≪  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  291  ≫
HOME
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
プロフィール
HN:
高田イーグルスコーチ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]