忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
時に笑い、時に苦しみ、時に涙する。すべてはグランドへ。 ソフトボールを通して成長していく小学生とその保護者、スタッフの物語。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11/1に行われた6年生選抜の大会。

私はいかなかったので、詳細はわかりませんが、6年生男子全員が出場し、それなりに結果をのこし、優勝しました。
各チームの選抜選手のドリームチームで望んだ大会。
これは強いでしょう。最強レベルのチームになると思ってましたが、結果もそのとおり。
内容は見ていないのでわかりませんが、効率よく得点し、相手に撃たせず、自分のペースをいじできたのではないかと想像します。
毎年、このくらいのレベルを維持できたなら全国大会の連続出場も夢ではありません。
ですが、限られた地域のメンバーで勝ち抜くことに意味があるんだと思います。

この大会で得たもの。
航大が投げれることを証明できたことが大きいと思います。
それと、6年生がそれぞれ俺もできるんだと思ってくれればしめたものです。
どうせ俺なんか、という引っ込み思案ではなにも生みません。
まずは、現場に出てみる。そして一生懸命やる。
それでだめならそれでいいじゃないですか。
最初からやらないのは、まともな後悔さえもできません。
後悔して、失敗を反省してからこそ、次のステップに上れると思うんです。
あん時、いかなかった。
いってたらどうにかなったかも知れないなんていうのは、スタートラインにさえ立っておらず、自分を納得させるような方便にすぎません。

その意味で6年生全員でいってきて、全員が出場し、それなりの結果をだして優勝した。
りっぱじゃないですか。
いつもはライバルですが、この日ばかりはチームメイト。
ここから高校で一緒にチームになるヤツがいるかもしれない。
それがいいんです。
名前なんてうすらおぼえでもいいんです。
あん時、一緒に戦ったよなぁ。
そういや、あんときお前エラーしたよなぁ。
なんていう思い出だけで十分。

6年生いい経験しました。
関係各位のご尽力に感謝です。

PR
≪  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  ≫
HOME
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
プロフィール
HN:
高田イーグルスコーチ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]