忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
時に笑い、時に苦しみ、時に涙する。すべてはグランドへ。 ソフトボールを通して成長していく小学生とその保護者、スタッフの物語。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この前の敗戦から学ぶことは多い。
だが、今後名誉挽回する機会は少ない。
やってよかったと最後に思えるか?否か?

現実はものすごく厳しい。

たしかにわれわれ指導陣は、いろいろなことを教える。
こうしたほうがいいとか、こうすればもっとよくなるとか、指導はする。
だが、最後に実践するのは選手本人だ。

打席に入ってまで彼らを助けることはできない。
守備についたとき、一球一球、守備位置や風の計算などのアドバイスもできない。

自分がいままでしてきたことと教わったことを総動員して事にあたらなければならない。
選手の努力が結果として上手くいくことを願うだけ。


努力は裏切らない。

誰かがいった言葉。それには補足が必要だ。
方向を間違った努力は無駄。
やみくもにやる努力ほど効率の悪いものはない。
われわれのアドバイスを鵜呑みにしてはいけない。
自分で消化することが大事。
なぜ、そういうふうにわれわれがいうのか、自分なりに理解する。
そこに自信、自分なりの誇りが生まれるだろう。

迷ってはいけない。
迷いをふっきるには、がむしゃらに進むしかない。
次の最後の大会。
この短い時間で、迷いを吹っ切れイーグルス。

PR
≪  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  ≫
HOME
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
プロフィール
HN:
高田イーグルスコーチ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]