時に笑い、時に苦しみ、時に涙する。すべてはグランドへ。
ソフトボールを通して成長していく小学生とその保護者、スタッフの物語。
今年は雪がない。
ほんとうにない。
1月にグランドでノックやフリーバッティング(長靴)をしたのは始めてである。
しかし、ちょっと前に仙台にいったとき、少年野球チームが試合をしていた。
あたたかい地方の人たちは、年中グランドがつかえるのだ。
うらやましい。
この冬の冬季トレーニング。
基礎体力のためのサーキットトレーニング。ゴロの捕球、すばやい投球フォーム、シュアな打撃。ゲームのルールの把握などいくつかポイントを挙げて練習してきたが、全体を底上げしなくてはならないので絞りきれない感がある。
試合でつかえるかどうかは別にして、ゴロのさばき方は、みんなうまくなってきていることには驚いた。
春先から試合をはじめるにあたっては、フライの捕球、外野の動きが課題となってくるだろう。
あとは、バッテリーの役割が大きく占める。
不安要素はあるが、たのしみである。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
フリーエリア
最新記事
プロフィール
HN:
高田イーグルスコーチ
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析