時に笑い、時に苦しみ、時に涙する。すべてはグランドへ。
ソフトボールを通して成長していく小学生とその保護者、スタッフの物語。
3/10、2019イーグルスのシーズンが開幕しました。
かねてからお付き合いのある川崎スポ少さんのお誘いで県内のたくさんのチームとの練習試合。
といってもほとんど大会のようなていで、すこしびっくりしました。
こんなにも早くシーズンをはじめた年があったでしょうか?
それだけ早くに準備ができる。
先んずれば制す!
いろんなチームの偵察もできました。
よんでいただいて、ありがたい限りです。
川崎スポ少さん、二本松球友会のみなさんありがとうございました。
さて、今年のイーグルスの行方を占う大事な初戦です。
ピッチャーなんぞは、投げるのがはじめて、バッティング練習も本格的にやってない中どこまでいけるか?
思ったよりできました。
もっと散々たる結果を予想していましたが、思いのほか投げれる様子。
何人かいるピッチャー陣は、なんとかなりそうです。
打撃も振りが鈍い割に要所で打てている。
そうであっても、やはりチャンスに打てないと負けてしまうことも経験させてもらいました。
バント処理対策、走塁対策、いろんな課題が見えた試合で、収穫の大きな練習試合でした。
とはいえ、6年生が抜けて一気に層が薄くなったことは否めません。
試合経験の少ない新メンバーの育成にもチカラをいれる必要があります。
さて、やること、課題山積の今年のイーグルス。
これはこれで面白い。
あいつらと一緒にどこまで、どの高みまでいくことができるか?
楽しみなシーズンになりそうです。
かねてからお付き合いのある川崎スポ少さんのお誘いで県内のたくさんのチームとの練習試合。
といってもほとんど大会のようなていで、すこしびっくりしました。
こんなにも早くシーズンをはじめた年があったでしょうか?
それだけ早くに準備ができる。
先んずれば制す!
いろんなチームの偵察もできました。
よんでいただいて、ありがたい限りです。
川崎スポ少さん、二本松球友会のみなさんありがとうございました。
さて、今年のイーグルスの行方を占う大事な初戦です。
ピッチャーなんぞは、投げるのがはじめて、バッティング練習も本格的にやってない中どこまでいけるか?
思ったよりできました。
もっと散々たる結果を予想していましたが、思いのほか投げれる様子。
何人かいるピッチャー陣は、なんとかなりそうです。
打撃も振りが鈍い割に要所で打てている。
そうであっても、やはりチャンスに打てないと負けてしまうことも経験させてもらいました。
バント処理対策、走塁対策、いろんな課題が見えた試合で、収穫の大きな練習試合でした。
とはいえ、6年生が抜けて一気に層が薄くなったことは否めません。
試合経験の少ない新メンバーの育成にもチカラをいれる必要があります。
さて、やること、課題山積の今年のイーグルス。
これはこれで面白い。
あいつらと一緒にどこまで、どの高みまでいくことができるか?
楽しみなシーズンになりそうです。
PR
カレンダー
フリーエリア
最新記事
プロフィール
HN:
高田イーグルスコーチ
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析