忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
時に笑い、時に苦しみ、時に涙する。すべてはグランドへ。 ソフトボールを通して成長していく小学生とその保護者、スタッフの物語。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日も高田さんとの恒例のナイター。
こういった他チームとの試合は、いろんなチャレンジができていいです。
その中でも、今回の課題は投手の安定と初回の守備でした。
後攻のイーグルス。当然初回は守りからです。
高田の1番のリードオフマン、強烈なサードゴロ。
タイセイ、正面ですがよく反応しました。
しかし、送球が少しそれた。ファースト、ルイが捕球しますが体勢をくずして落球。
課題の立ち上がりの安定を手に入れられません。
ですが、その後ファーボールをだしながらも今回先発のレントがふんばります。
そして、ひさびさに初回を0で守り切りました。
苦しみながらも、たちあがりに先制されなかった。
クイックやチェンジアップを駆使した投球。
レントは現状で、できる限りの投球をしたと思います。
そして、投手の間に競争の心理が働いたと思います。
学年がしたのピッチャーが0点に抑える。
スタメンを外される。
当然、おもしろくないでしょうが、なぜそうなったかを考える。
そうすれば自分がなにをすればいいかわかるはずです。
腐ってもいいでしょう。人間です。でも、くさりっぱなしで終わるにはもったいない。
謙虚に自分を見つめなおしてほしいと思います。

さて、白獅子まであと2週間。
いまだ答えのないイーグルスの形。なんとか、いちばんいい形を見つけていきたいと思います。

PR
≪  676  675  674  673  670  669  668  667  666  665  664  ≫
HOME
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
プロフィール
HN:
高田イーグルスコーチ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]