忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
時に笑い、時に苦しみ、時に涙する。すべてはグランドへ。 ソフトボールを通して成長していく小学生とその保護者、スタッフの物語。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっともどってきますエースが。
といっても、まだ投球はできないようですが。
投げてよいとお医者さんにOKをいただいたようです。
腕を触りましたが、左右の太さが違っていて、やはり筋肉が落ちている。
もどるまでは少しかかるでしょう。
しかし、やつのこと。すぐにもバンバン投げれるように調整してくるはずです。
となれば、もうひと華さかせることができるかもしれない。
このしりつぼみな展開を打破してくれるかもしれない。
航大貫きでもがんばれるところを見せたかったですけど、やはりこのチームは航大抜きには語れない。
大会にご招待される理由のひとつに航大の球を見てみたいっていうのもあると思うんです。
面識のないチームの選手からから「今日はエースは投げないんですか?」と真摯に聞かれる。
裏を返せば、航大と対戦してみたい、航大の球を打ってみたいというチャレンジ精神だと思うんです。
やはり、そう思わせる航大はすごい。まさに不世出の傑物。
我がチームにすれば田中将大ばりの選手でしょう。

ここにきて練習量はがたっと落ちています。
調子を持続することは難しくなります。
どちらかというと調整という意味合いが多い練習になってきます。
ここで航大の復帰をどういかすか?
戦術、戦略の面で選択肢が増えました。
新人チームにもいい影響を与えてくれそうです。

明日は、また2チームに分けての戦い。
6年生は岩江スポ少さんの三春、新人は田島さんの大会。
勝ち負けよりも、次へつながる戦いを続けることが大事です。

PR
≪  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  ≫
HOME
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
プロフィール
HN:
高田イーグルスコーチ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]