忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
時に笑い、時に苦しみ、時に涙する。すべてはグランドへ。 ソフトボールを通して成長していく小学生とその保護者、スタッフの物語。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日も高田さんとのナイターでした。
毎週のこのナイターは、いろんなことを試す上で貴重な機会になっています。
いつもラインを引いて頂いている高田さんの保護者に感謝です。
ありがとうございます!

さて、シーズンはじめは先に仕上がっている分のアドバンテージがあり、試合を有利に進める場面が多かった。
しかし、ここにきて高田さんのバッテリーと守備力が飛躍的に向上しています。
固い、硬い、堅い。
なかなかこじ開けられない。
連打は出ないし、エラーはしない。
何度もチャンスをつくりながらも、その牙城を崩せない。
タイプの違う二枚看板のエースふたり。
この後もまだまだ上手くなるでしょう。
何度も何度もイーグルスの前に立ちふさがるでしょう。
強くなっているのは高田さん、イーグルスだけではない。
この時期、どのチームも成長著しい。
その成長を実感するためには、やはり結果が欲しい。

そのためにはどんな小さなほころびも許しはいけない。
最近のイーグルス、守備を終えてベンチに帰ってきてからの円陣からのかけ声。
あれがだめです。
これから、攻撃していくぞっていう「気合い」がたらねえ。
あんなの全然だめです。
最近の得点力不足の原因のひとつだと思ってます。
たかが、声ですが、されど、声。
円陣は、まさにチームのエンジンを全開にする方法です。
あそこで、相手ピッチャーの調子、ウィークポイントなど報告し合う。
いろんな情報を共有するチャンスなんです。
みんなが環になる。
まさにチームプレーの象徴。
これができてません。
言わないとわからないかなあ。
今週末の練習試合はなんとかできそう。
そこで、イーグルスのチームワークを見せてもらいましょう!


PR
≪  871  870  869  868  867  866  865  864  863  862  861  ≫
HOME
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
プロフィール
HN:
高田イーグルスコーチ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]