忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
時に笑い、時に苦しみ、時に涙する。すべてはグランドへ。 ソフトボールを通して成長していく小学生とその保護者、スタッフの物語。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9月14には三年生だけのティーボールの大会が表郷で開催される。

無論、3年生にとっては未知の領域。
試合経験は皆無。しかもレギュラ組にまざっての出場ではなくオール三年生。
ルールもうるおぼえの彼らにとって吉とでるか凶とでるか・・・

まぁ、他のチームも同じ条件なので、その中で彼らが何かをつかんできてくれればいいなぁと思います。
一番つかんできて欲しいのは、試合は楽しいってこと。
その味を知れば、もっと上手くなろうとしていっそう練習に力が入るはずです。

彼らの強みは、失敗を恐れないこと。
わけがわからないから強いです。
それに失敗に対してわれわれ大人も寛大です。
技術面でわかがわからない彼らをがっとばしても何の効果もありません。
怒らなければならないのは普段の礼儀や態度。
あとは基本的にのびのび彼らを活かす環境を整えるだけです。
上級生になるとそうはいきませんが、ここではおもいきり楽しさを知ることです。
ゲームでは味わえない、リアルに打席にたちゾクゾクするような感じを味わうことです。
さらに打てれば文句なし。できる喜びをみんなで分かち合う。これぞチームプレー。

しかし、4月から4ヶ月。上手くなりました。
少しずつの積み重ねですが、春先とはぜんぜん違います。
打球の勢い、捕球のしかた、本人も知らずに上手くなっている。
まだまだへたくそなところも多々ありますが・・・

そこにきて試合というチャンス。
ここで結果に結びつけばいうことありません。

彼らの戦い。乞うご期待!
PR
≪  106  105  104  103  102  101  100  98  97  96  94  ≫
HOME
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  106  105  104  103  102  101  100  98  97  96  94  ≫
HOME
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
プロフィール
HN:
高田イーグルスコーチ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]