時に笑い、時に苦しみ、時に涙する。すべてはグランドへ。
ソフトボールを通して成長していく小学生とその保護者、スタッフの物語。
早朝からの雨が選手のやる気をくじく。
それでも、準備だけはしておかなくてはならない。
5:30に出発し、ぬかるんだグランドでいち早くアップを始める。
行動がいちいち遅い我がチームは、ひとより先んじて行動を起こす以外にない。
1回戦、第三シードの勝常スポ少。
強力打線が売り物の強豪である。
我がチームに有利な点は、第1試合であること。(待ち時間がなくだれない。しかもこの雨。待たされると集中できない。)
雨で実力差が多少ではあるが縮まったこと。
密かに第三シードを食う野心を燃やしていた。
先手をとったほうが、主導権を握れる。しかもこの雨、主導権を握ればワンサイドゲームになる可能性もある。
負けないためにはなんとしても先制点がほしいところ。
初回に簡単にツーアウトを取られるが、3番ヨシヒサがヒットで出塁。
4番主将リュウヤが四球を選び。パスボールもあって、2死2,3塁。先制のチャンス。
相手投手も雨で制球に苦しんでいるが、5番マサハルが見逃し三振。
当てれば何があるかわからないところなのに・・・待ちの姿勢がここでも見える。
だが、三人で終わらなかったこと。制球にくるしんでいることがわかっただけも収穫。
簡単には引き下がらない光明をみつけた。
がしかし、その裏先制を許してしまうが1点でとめたのでまずます。
最近はピーが安定してきて、守備陣も奮起。大量得点されることが少なくなってきた。粘りがでてきた。
その裏。チャンスはサトルから始まった。
今日はここまで。
それでも、準備だけはしておかなくてはならない。
5:30に出発し、ぬかるんだグランドでいち早くアップを始める。
行動がいちいち遅い我がチームは、ひとより先んじて行動を起こす以外にない。
1回戦、第三シードの勝常スポ少。
強力打線が売り物の強豪である。
我がチームに有利な点は、第1試合であること。(待ち時間がなくだれない。しかもこの雨。待たされると集中できない。)
雨で実力差が多少ではあるが縮まったこと。
密かに第三シードを食う野心を燃やしていた。
先手をとったほうが、主導権を握れる。しかもこの雨、主導権を握ればワンサイドゲームになる可能性もある。
負けないためにはなんとしても先制点がほしいところ。
初回に簡単にツーアウトを取られるが、3番ヨシヒサがヒットで出塁。
4番主将リュウヤが四球を選び。パスボールもあって、2死2,3塁。先制のチャンス。
相手投手も雨で制球に苦しんでいるが、5番マサハルが見逃し三振。
当てれば何があるかわからないところなのに・・・待ちの姿勢がここでも見える。
だが、三人で終わらなかったこと。制球にくるしんでいることがわかっただけも収穫。
簡単には引き下がらない光明をみつけた。
がしかし、その裏先制を許してしまうが1点でとめたのでまずます。
最近はピーが安定してきて、守備陣も奮起。大量得点されることが少なくなってきた。粘りがでてきた。
その裏。チャンスはサトルから始まった。
今日はここまで。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
フリーエリア
最新記事
プロフィール
HN:
高田イーグルスコーチ
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析