時に笑い、時に苦しみ、時に涙する。すべてはグランドへ。
ソフトボールを通して成長していく小学生とその保護者、スタッフの物語。
今シーズン、3度の優勝を記念して、磐梯熱海の清稜山倶楽部でお祝いをしてきました。
バイキング(二日酔いで参加できず)をたべたり、お風呂にはいったり、スケートをしたり、楽しい時間を過ごしました。
もらいなれていない、花束までいただいてしまって、感動しました。
このような場ををセッティングしていただいた会長はじめ保護者のみなさまに感謝です。
そして、このきっかけとなり、優勝を勝ちとった子どもたちにも感謝。
最後の優勝を勝ち取った白河の大会のVTRを見ながら、強くなったメンバーをたたえたり、けなしたり。
ソフトボールは面白い。
でもやっぱ、その現場にいないことには。
立ち会えた優勝は、美里親善大会のひとつ。
ソフト時代の彼らの雄姿はもうみれません。
今後は自分たちが決めた場所で、また活躍してくれることでしょう。
ひとまわりも、ふたまわりも成長した姿。
彼らがどんな青少年に育ってくれるか楽しみです。
PR
カレンダー
フリーエリア
最新記事
プロフィール
HN:
高田イーグルスコーチ
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析