忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
時に笑い、時に苦しみ、時に涙する。すべてはグランドへ。 ソフトボールを通して成長していく小学生とその保護者、スタッフの物語。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

全国大会いくチームならあるじゃないですか?風格ってやつ。
ない。ないんです。
練習も盛り上がってきてもいいはず。

自分から考えて動く。ということがない。
やれといわれたことだけやっています。

自分から動くものとそうでないもの。
どちらがいい結果を招くかの議論は別として、
「こういう状況で俺はこう思うから、こうしていいですか?」みたいな主体的な意見。
「こういう作戦をためしていいですか?」みたいなアピール。
ぐいぐい噛み付いてくるくらいの覇気があってもいいと思うんです。

そこまで成熟していないということか・・・

メンタル面の成長も求められるでしょう。
このチームをどうしたいか?
どうやって点数をとって、どうやって守りきるか?全員のビジョンが同じ方向を向いていなければチームワークとはいえない。
その意味で県大会の舘岩スポ少はすごかった。
どこに打たせてアウトをとるか?バッテリーもそこに打たせる配給をしてきます。
攻撃面もしかり。誰が出塁して、誰で返すかが明確だったように思えます。
そこに迷いなし。強いはずです。

そういったチーム一丸となったビジョン。この短い時間で作っていきます。
作っていくというか、もう既にもっているので、そこを意識して気づかせたいと思います。
PR
≪  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  ≫
HOME
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
プロフィール
HN:
高田イーグルスコーチ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]