忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
時に笑い、時に苦しみ、時に涙する。すべてはグランドへ。 ソフトボールを通して成長していく小学生とその保護者、スタッフの物語。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

野球に限らず、人生すべてにおいて「たられば」はありません。
それでも、悔いや迷いが生じるのが人間というもの。

おいつめられたとき、どうするか?
私はプレーヤーでないので「たのむ、打ってくれー。」と祈るのみ。
カイジで兵藤が「人間祈るようになったら終わり。」といっていましたが、
祈ることしかできない。わらをもつかむ思いというやつ。

結果がうまくいかなかったときの虚脱感。無力感。
一生懸命やったからなんていう言葉などは浮かびません。ただただ呆然。
毎日毎日少しずつ積み重ねていったものが、いきなりぶち壊されたかのような衝撃。

こころの整理をつけるのができない。大人でさえ、まして子供であったらば・・・

早かった。立ち直り早っ!

ただ表面上は、明るいけど内面はやれれているでしょう。
それが奮起の方に向いてくれればいいけど、自暴自棄や落ち込みのほうだと困ります。
この敗戦を糧にしないと、この負けの意味がない。
気持ちの面の整理は幾分ついたと思います。
落ち込んでいるときに、傷口に塩を塗るようなことをしても逆効果。

ただ気持ちが落ち着いたあとのプレー。技術面の反省はシビアにいかなければなりません。
同じことを繰り返さないためにも。
攻撃面、守備、投球、補給及び捕手のリード。
こうやっておけば完璧というものはありませんが、数多くある選択肢の中からどれを選ぶか。
選んだ理由はなにか?を見直す。
それを今後のプレーに活かさなければ、進歩はありません。

まずは、状況を把握できるようになる。
回数(序盤なのか終盤なのか、残り時間は?)、点数の差(勝っているのか、負けているのか、その差は?)、アウトカウント、ストライクボールカウント、ランナーの有無と位置、打順、投手の力、相手の守備力、自分たちの状態(体調や調子)、風、太陽の位置、グランドの状態、審判のクセなど状況を把握することはたくさんあります。

その状況から、自分に求められるプレーはなにか?
足の早いヤツ、打力のあるやつなどで求められるものは違う。
そのためにはどんな準備をして、どうすればいいか?

そこを徹底できるように、しっかり反省します。








PR
≪  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  ≫
HOME
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
プロフィール
HN:
高田イーグルスコーチ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]